ランニング時の給水

ランニング中に給水は不可欠。
暑い時はもちろん、寒い時でも、身体から知らないうちに水分が失われています。
なるべく、練習時もペットボトルなどを携帯することをオススメします。
ペットボトルはキャップを開けたり、閉めたりするのが、結構手間で、たまにフタを落としてしまつたりします。
そんな時にオススメはペットボトルキャップ。Platypusコスパが高いです。
引っ張る部分が結構固いので、歯で引っ張るより、手で引っ張った方がいいです。
元に戻す時も軽く押すのではなく、手の平で叩く感じで閉めた方が確実に閉まります。

自分は外側のフタはしてません。
プッシュボトルキャップは、ゼビオに売ってました。

 

Platypus プッシュプルキャップ
Platypus プッシュプルキャップ
フタ付キャップ うまく締められない・・・
フタ付キャップ うまく締められない・・・

スクイーズボトル
スクイーズボトル

フタ付のキャップも良いですが、このタイプは、フタがすぐ外れてしまい、今は使ってません。
自転車用のボトルや、プロテインのスクイーズボトルも似た形状をしていますが、ペットボトルホルダー付きのポーチに入りません。予算に余裕があれば、CAMELBAKのクイックグリップなども便利。

中味は、オススメはグリーンダカラ。甘くないのが、すばらしい。

14種類の素材と純水だけで作られ、素材由来のミネラル、クエン酸を含み、ナトリウムは40㎎/100ml。脱水症状時に対処する経口補水液の基準に達しており、浸透圧は310mOsn/Lに調整されてます。
アクエリアスは甘すぎて、自分はあいません。ポカリスエットイオンウォーターも素敵です。
ランニングを始めた頃は、BCAAの補給が必要かと思っていたので、アミノバリューのペットボトルを箱買いして、練習の度に飲んでましたが、最近は2リットルペットのグリーンダカラを500のペットボトルに移して持っていってます。
最近は水が一番ウマイ気がしてます。身体に水分を吸収したりしやすくするのに、電解質を含んだスポーツ飲料系を飲みますが、実際どのくらい効果があるんだろうか?


給水も必要ですが、ハンガーノックを避けるために補給食も必要!!


>>補給食も参考にしてください!






このエントリーをはてなブックマークに追加



■新着ブログ

SUUNTOとTATTAを連携する (水, 30 9月 2020)
>> 続きを読む

UTMFスタート編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

UTMF装備編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

UTMF参戦記 トレーニング・準備編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

GPXデータをGoogleMapに読み込む (Wed, 24 Apr 2019)
>> 続きを読む