ランニングシューズは何を選べばいい?

自分が最初に履いたシューズはアディダスのジョギングシューズでした。

ワイド幅なもので、底が厚いクッション性のあるタイプでした。

ちなみに、お値段は3,990円。

 

自分が走り始めたのは、まだランニングブームが始まる前の頃で、情報もあまりありませんでした。取り敢えず、安いものを買っておこうということで、特に何も考えませんでした。

 

今、人にオススメするとすれば、まずショップに行ってちゃんと店員さんに

話を聞くということをオススメします。

 

できれば、足型を測ってもらいましょう。

日本人は足幅が広い人が多いという話を聞いていて、自分も勝手にそう思っていたのですが、実際測ってみたら、細い部類に入る方で、むしろワイドよりスリムタイムを買ってくださいと言われました。

さらに右足によく豆ができるので、右足のサイズが大きいと思ってましたが、左の方が微妙に大きいことがわかりました。

 

足型がわかったら、走力に合わせたシューズを選ぶ段階に入ります。

自分が思うのは、あまり底が厚いシューズは膝に負担がかかるのでは?

という説が最近はやっていて、経験から言うと当たっているような気がします。

 

ハイヒールのような高い靴を履いては、軸がブレるので、ブレを膝で吸収しようかとするためにケガをするという理論です。逆にスリッパのような底の薄いものでも、足裏の筋肉が無い段階ではケガをするかと思います。

 

では、どの程度のシューズがいいか?

 

走力で分類すると、アシックスでいうと

キロ5分以上の方は、DSトレーナーくらいから始めるのがよい気がします。

それなりに軽いシューズで、多少クッション性もあります。

 

キロ5分程度の方なら、ライトレーサーくらいでも良い気がします。

あまりクッション性がなくて軽いシューズがよいと思います。

 

あまり最初から高いシューズは。。。

という方は型落ちのシューズを購入されるのが良いと思います。

1年ごとに微妙な改良やカラーが変更されて新作が出ます。

1つ前の型でもあまり性能が変わらない場合が多いので、リーズナブルに始めたい方は、

型落ちのものを狙うのが良いかもしれません。

 

ショップは

B&Dアートスポーツなどが、セール品が多く、商品構成も豊富です。

 

アシックスのシューズの一覧を作ってみました。参考まで。

アデイダスのちランニングシューズチャートはこちらから。

ちなみに自分のシューズ遍歴は

アディダスのジョギングシューズ27cm

アディゼロ27cm(キロ4分~4分半くらいの方用)→膝のケガと足裏の炎症

ナイキカタナスター27cm(キロ4分半くらいの方用)

ナイキカタナスター27.5cm

アシックスDSトレーナー27.5cm(キロ5分半くらいの方用)

※ここでようやく実力にあったシューズに気づく。

アシックスターサ27.5cm(キロ4分~4分半くらいの方用)

アシックスターサ27.5cm

アシックスライトレーサー27.5cm(練習用に買いました。)

アディゼロ匠REN27.5cm

アディゼロ匠SENは箱根駅伝で青山学院大学が使ってますね!

アシックスターサージール27cm

足にピッタリのサイズくらいがいいという説があり、

サイズを小さくしていってます。

 

シューズの次はウェア!!

>>ウェアの選び方

 

最近のブログ記事

SUUNTOとTATTAを連携する
>> 続きを読む

UTMFスタート編
>> 続きを読む

UTMF装備編
>> 続きを読む

UTMF参戦記 トレーニング・準備編
>> 続きを読む

GPXデータをGoogleMapに読み込む
>> 続きを読む