はじめてみよう!ランニング ~初心者からサブ3.5くらいまで~ www.start.running.info
ホーム
ブログ
■ブログ
■ランニングを始める
ランニングって楽しいの?
ランニングはどの季節から始めたらいい?
ランニングに必要な道具は?
ランニングシューズは何を選べばいい?
ウエアの選び方
タイムと距離の測り方
ペース・距離はどのくらい?
月間どのくらい走ればいいの?
どんなフォームがいいの?着地編
どんなフォームがいいの?足上げ・蹴り上げ編
どんなフォームがいい?上体編
フルマラソンレース一覧
マラソン大会・レースの参加方法
初めてのレース 準備編
レース前日の過ごし方
マラソンレース当日の行動
天気・気温・風向きに応じた走り方
ケガの痛みへの対応・予防
給水
補給食
都内・関東ランニング・ジョギングコース
夏場のランニング
スイムでクロストレーニング
■ランニングリンク集
■プロフィール
■ランニングに役たつ資料集
■ギャラリー
動画
■検索
ロードバイクメンテ備忘録
■掲示板
■お問合わせ
03日 4月 2015
CATEYEのリアランプのブラケットをRM-1に交換
シートポストに装着していた、ブラケットが破損した。
リアランプはいきているので、ブラケットのみを購入しようと思ったところ、サドル後部に取り付けられる
RM-1というオプションのブラケットがあった。
値段も1000円くらいだし、いつも折れてしまう調整用とプラスチック部分がないので、そちらを購入。
取り付け前はこんな感じ。
Topeakのサドルバッグが付けていると、見えずらかったリアランプがちゃんと見えるようになった!
スイッチも押しやすいし、かなりいい感じだ!
少し重量があるので、レースの時は外してもいいかも。
ツイート
■新着ブログ
≫ブログ一覧
tagPlaceholder
カテゴリ:
roadbike
,
Gear
,
2015
コメント:
0
(ディスカッションは終了しました。)
まだコメントはありません。
■新着ブログ
≫ブログ記事一覧
■Twitter
Twitter に接続する
Twitterのメッセージを読み込み中
トップへ戻る
閉じる
まだコメントはありません。