マラソン大会・レースの参加方法

マラソンのレースは大小さまざまなレースがあります。

 

エントリーはランネットスポーツエントリーから参加申し込みができます。

 

東京マラソンのような人気のレースは、抽選式。

 

その他は基本的に早いもの勝ちで、人気のレースはエントリーすらすることが出来ないので、注意が必要。

 

福岡国際マラソンや防府読売マラソンのように、参加するのに過去の記録が必要なエリート中心のレースもあります。市民ランナーの憧れのレースです。

 

 

 

エントリーをするのにも、 つくばマラソンのような人気のレースはエントリー開始時間からPCの前に待機する必要があります。

近年は走る前からエントリーという戦いが始まっています。

 

マイナーなレースは比較的ゆっくりエントリーしても、大丈夫です。 

しかし、知名度のないレースは規模が小さかったり、応援が少なかったり、現地にアクセスしづらかったり、歴史が浅かったりと色々と訳があります。

大会の歴史が浅かったりすると運営がよくないこともあり、給水が足りないといったことなどもあるようです。

 

エントリー開始は早いところで半年前や3ヶ月前などの大会もザラなので、計画的にエントリーすることをおすすめします。

 

初心者の方は、最終的にフルマラソンを目標にする方も、いきなりフルマラソンにエントリーるのではなく、少しずつ短い距離からならしていった方が良いでしょう。

最初は5キロから10キロくらい、そいてハーフ、30キロと徐々に距離を伸ばして行くことをオススメします。

 

都内では、皇居付近や月例の大会などが参加しやすいです。

 

特に月例マラソンは大会当日にエントリー可能な大会もあるので、予定を組みにくい方や気軽に参加してみたい方には、うってつけです。

関東近郊ですが、月例マラソンをまとめましたので参考にしてください。

 

≫神奈川県月例マラソン

≫月例赤羽マラソン

≫月例南足柄マラソン

 

 

マラソンのメインシーズンは冬。

10月から3月くらいまで。暑い季節は危険なので、あまり大会は行われません。

暖かい時期は短い距離の大会が多いです。

 

暖かい季節から、冬の本番レースに向けて、短い距離のレースにエントリーして負荷の強い練習レースをこなしていき、涼しくなるにつれて、徐々に距離の長いレースにエントリーして、フルマラソンに繋げていくことをおすすめします。

 

フルマラソンを走る方は都内近郊ですが、大きめな大会を一覧にまとめましたので、参考にしてください。

 

大会にエントリーすることで走るモチベーションにも繋がりますので、レースに参加することをオススメします。

 

エントリーして、出場する大会が決まったら、以下を参考にしてみてください。

 

 

≫初めてのレース(準備編) 

 

 



■新着ブログ

SUUNTOとTATTAを連携する (水, 30 9月 2020)
>> 続きを読む

UTMFスタート編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

UTMF装備編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

UTMF参戦記 トレーニング・準備編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

GPXデータをGoogleMapに読み込む (Wed, 24 Apr 2019)
>> 続きを読む